弊社代表ご挨拶
会社概要・会社沿革
人生の3分の1は ふとんの中だから。
明治8年創業以来、多くのお客様に支えていただき、タナカは愛知・岐阜・三重・奈良・静岡県と、順調に成長を続けて参りました。
「お客様第一主義」「高品質と真心のこもったサービス」をモットーに、地域の皆さまの暮らしに密着した店舗展開を心がけてきました。
昭和51年にPOSシステムを導入し、昭和53年に流通センターを建設。
ネットワークを通して、お客様の理想が即座に反映される売場づくりをめざしています。
昭和55年にはグループ本部制を導入し、大量一括購入を前提に最も信頼度の高い有名メーカーとの間に直流体制を敷き、高品質な商品の確保と、価格の安定を保つことに成功いたしました。
さらに平成5年3月にふとん工場を新築。
ふとん小売業としては最初のオートメーションによるふとん自動生産システムを含めた最新鋭の設備を導入し、独自のオリジナルブランドの開発と、誂えの特別注文にも対応できる、実用品から羽毛・羊毛まであらゆるふとんの生産システムを確立することができました。
そして平成19年4月にオーダー枕の専門店「SleepING Factory」1号店を鈴鹿にOPEN。
以降、SCモールを中心に全国展開しております。
お陰様でオーダー枕「じぶんまくら」は全国で100万人以上の方に愛用されております。
同業他社、業界の売り上げが減っていくが、店舗数、業績も右肩上がりで拡大してきているなか、今後も全国の寝具小売専門店のリーディングカンパニーとして、企業経営の近代化・効率化に積極的に取り組むとともに、お客様の多様なニーズに柔軟に対応すべく、ファッション・生活雑貨店の業態開発に力を注ぎ、常に快適な眠りと暮らしを提供することで、社会に貢献する企業であり続けたいと願っております。
代表取締役 田中 公雄
社名
株式会社タナカふとんサービス
代表
代表取締役 田中 公雄
設立
1875年
資本金
3億8千500万円(グループ計)
従業員数
約1,000名(グループ計)
本社
〒491-0046 愛知県一宮市天王1-4-10
売上
2021年度実績240億円(グループ計)
取引銀行
みずほ銀行 一宮支店
三菱UFJ銀行 一宮支店
関連会社
株式会社じぶんまくら(専門工場)
1875年
初代又三郎、一宮本町1丁目14番地に布団呉服店開業
1906年
2代目為吉、営業を継承
1923年
3代目彦一郎、営業を継承
1934年
4代目寿一、営業を継承
1950年
株式会社田中商店として法人組織となる
1958年
株式会社田中ふとん店と称号を改める
1971年
一宮店を建設
1976年
栄ビル(現インターネット部門店)を建設
1978年
流通センターを建設
1985年
5代目公雄(現社長)、社長に就任
1993年
ふとん工場に最新鋭の設備導入
2003年
インターネット販売事業開始
2007年
オーダー枕の専門店「SleepING Factory」1号店OPEN
2019年
次世代測定器「IBMirror」開発・導入
2021年
2021年度のオーダーメイド枕「じぶんまくら」年間販売数がギネス世界記録™認定される
2023年
全国156店舗に拡大
ご意見・ご要望がございましたら、以下のフォームより送信ください。
ご意見・ご要望
各種お問い合わせはこちら