こだわりのレディメイド

取り扱いブランドをご紹介

ネット通販でも、こだわりを。
タナカオリジナルブランド

店舗へ行けない、近くにお店がない、すぐに使いたい時にも。オーダーメイドではなくすでに出来上がっている商品ですので、じぶんまくら・ふとんタナカグループの店舗だけでなくネットショップからもご購入いただけます。
お客様からいただいたご意見・ご感想を基に、寝心地だけでなく使い勝手にもこだわりを詰め込んだアイテムを取り揃えております。

TANAKA オリジナル 匠シリーズとは

国内生産にこだわり。
匠の羽毛布団・敷ふとん

老舗寝具店のノウハウや眠りへのこだわりを反映した、ハイグレード寝具シリーズです。
愛知県一宮市にある自社工場にてお仕立てすることで、既製品でもオーダーメイドの眠りに近づける逸品に。

匠の羽毛布団ロゴ

羽毛の王様で最上級の保温力。
匠の羽毛布団

匠の羽毛布団には、ポーランド産「ホワイト・コウダ」種のグースダウンを使用。 一般的な羽毛よりも驚異的な保温力と耐久性を持つ最高級の羽毛で、羽毛の王様とも呼ばれます。
最も品質に影響する「羽毛(ダウン)」からこだわり、軽くてふっくら空気を含む羽毛布団に仕上げました。

ポーランド産ホワイト・コウダ種
匠の羽毛布団

羽毛の力を高める名脇役。
綿100%生地&キルト

布団の生地に良質な綿(コットン)を使用。羽毛本来のふくらみを妨げず、体に寄り添うフィット感も両立させています。
さらに特殊な縫製・キルトで体へのフィット感を高め、羽毛布団との隙間を出来るかぎり軽減。暖かさを逃しにくい羽毛布団です。

詳細はこちら
匠の敷布団ロゴ

伝統と最新の中材。匠の敷布団

伝統と最新、二つの高クオリティな原料を用いて、自社工場の職人が一枚一枚仕立てた「匠の敷ふとん」。
防ダニ・抗菌防臭・吸汗速乾性のある「アクフィットeco」と「天然のエアコン」と呼ばれるフランス産ウェンゼールウールを使用して、お布団の中を快適な状態に保ちやすい敷布団です。

匠の敷布団
匠の敷布団

熟練の職人が選別。
フランス産ウェンゼールウール

敷布団の中材に使用されている羊毛(ウール)は、ウェンゼールハンドセレクトウールを採用。熟練の職人が不純物がないように確認し、上質なウールのみ摘出しています。その丁寧な作業により、2kgのウールが選別後には1.5kgに減ってしまうほど。
フランス羊毛協会の原産地証明と推薦状付きで、素材自体の品質もお墨付き。

詳細はこちら

みんなのまくらシリーズ
「minmaku GRAN(みんまくグラン)」

みんまくグランイメージ

100万人の測定データから生まれた枕
「みんまく」の進化版

「みんなに合うまくら」を目指して、オーダーメイドピロー「じぶんまくら」をお作りする際の頸椎測定データを基に作られたまくらが「みんまく」。 2020年、さらに高性能・寝心地を追求した新モデル「みんまくGRAN(グラン)」にリニューアル!
※当商品は店舗でのメンテナンスはできません。

みんまくグランロゴ

立体デザインで頸椎にフィット。
枕の高さにもこだわれる

100万人の測定データに基づいて頭・首を支えるベストな位置を導き出した、こだわりの立体形状デザイン。
寝心地に最も重要となる「枕の高さ」が、中身を増減させることで自分で調整できるから、オーダーメイドではなくても幅広い年齢層・体型の方々にフィットしやすい枕です。

みんまくグラン使用イメージ
みんまくグランの生地

触り心地と通気性にもこだわり。
2種類の生地を使い分け

肌に触れる面には、やわらかいポリエステルスムースニット生地を使用。カチオン染料で杢調に染色して、おしゃれな風合いに。 側面・底面はマットで質感の良い鹿の子メッシュ生地で、丈夫で型崩れしにくく適度な通気性で蒸れにくくなりました。

みんまくグランと一緒に。
みんまくグラン抱き枕シリーズ

みんまくグランとほぼ同じ生地で仕立てた抱き枕、使い方が選べる3タイプ。
抱きついて横向き寝姿勢をサポートするシンプルな形の抱き枕は大小、2サイズ。 小さい抱き枕はみんまくグランなどお手持ちの枕と併せて使うのがおすすめ。
U字型で上半身を包み込むような抱き枕は、寝返りしてもしっかり支えてくれます。

みんまくグラン抱き枕使用イメージ
詳細はこちら

みんしきリピュアシリーズ
「minshiki × Repure SLEEPING」

みんしきリピュアイメージ

100万人の測定データから生まれた
「みんなの敷ふとん」の進化版

「みんなに合う敷ふとん」を目指して、オーダーメイド寝具をお作りする際の測定データを基に作られた「みんしき(minshiki)」。 2020年、光電子Ⓡ「Repure SLEEPING(リピュアスリーピング)」シリーズとコラボした、新モデル「みんしき×リピュア」にリニューアル!

みんしきリピュアロゴ

快眠の答えは「真ん中かため」と、
高反発プロファイル加工

100万人の測定データを基にたどり着いた答え、それが「腰部分がかため」の構造。みんしきから受け継がれた構造そのままに、凹凸感のある高反発ウレタンフォームでより快適な寝心地に進化しました。
身体にかかる負荷を分散して、寝返りのしやすい敷布団・マットレスに仕上げました。

みんしきリピュア内部
みんしきリピュアの生地

光電子Ⓡでリカバリー
Repure SLEEPINGとのコラボ生地

みんしき×リピュアのマットレスを包む生地に、株式会社ファーベストが開発した「光電子Ⓡ(こうでんし)」繊維を使用しています。 光電子Ⓡが身体から自然に放出されている体温を吸収。身体の深部に届く遠赤外線を効率的に輻射して、身体が活性化すると言われている適温に温め、体内リズムを整える働きを助けます。
※レギュラータイプとプレミアムタイプで、生地の肌触り等が違いますが、光電子Ⓡは共通して練り込まれています。

詳細はこちら

「muatsu(ムアツ)×じぶんまくら」

ムアツイメージ

昭和西川 muatsu(ムアツ)ふとん×じぶんまくら コラボ

卵型のウレタンフォームで、体全体を均等に支えて沈みすぎず、自然な寝姿勢を保つ「muatsu(ムアツ)」ふとん。
こちらは、オリジナルデザインと寝心地にこだわった、じぶんまくらコラボモデル。
※ネット販売はしておりません。

ムアツロゴ

点で支える
タマゴ型ウレタンフォーム

ムアツふとん最大の特徴は、中身のウレタンフォーム表面(上層部分)が、タマゴを並べたような凸凹の形状になっていること。
先端の点で身体を支えるので、布団と接する面積が減り、体重圧を分散。血流を妨げにくく、心地よい眠りにつながります。

点で支えるイメージ
通気性のイメージ

三層構造と通気孔で、
寝心地と快適さもアップ。

かたさと役割の違うウレタンフォームを三層に重ねて、底付き感を減らして寝心地を良くしました。
中層部と下層部に空気の通り道「通気孔」があるので、湿気がこもることを防ぎます。
※三層構造タイプ限定。一層構造タイプには通気孔がありません。

店舗限定販売

【 Toricoシリーズ 】

とりこシリーズロゴ

「ToRiCo-とりこ-」は、洗うほどふんわり肌に馴染むガーゼ生地をはじめ、ふんわりとやわらかく、おもわず虜になってしまう肌触りのじぶんまくら・タナカオリジナルの寝具ファブリックブランドです。

詳細はこちら

【 AMACA HOMEシリーズ 】

アマカホームシリーズロゴ

じぶんまくら×SANYO(三陽商会)コラボ ルームウエアブランド。20代~40代をはじめとする「美や健康」が気になる方へ、着心地が良くリラックスできるパジャマ・寝具から心地よい眠りをサポート

詳細はこちら

【 ムーミンシリーズ 】

ムーミンシリーズロゴ

店舗・ネットショップでも大人気なMOOMIN(ムーミン)× じぶんまくらコラボ寝具です。毎年、春夏向けと秋冬向けで新モデルを数量限定にて好評販売中です。

詳細はこちら

【 ネット限定 GRANシリーズ 】

グランシリーズロゴ

ネットショップ限定販売、寝心地にこだわったワンランク上の寝具ブランド「GRANシリーズ」誕生。睡眠に重要な寝心地・機能性を最優先にセレクトした「エコラテGRAN」「モリーナGRAN」を好評販売中です。
※店舗での販売はしておりません。

詳細はこちら

日本各エリアから海外、
ネットショップまで広がる
店舗ネットワーク

東北関東北陸・甲信越東海
関西中国・四国九州海外
じぶんまくら頂取扱店
インターネット店

店舗一覧

店舗一覧